【開催案内_現場見学会+セミナー】第 18 回 維持管理セミナー ―デジタル技術を活用した地下空間のマネジメントに向けて―
2025年4月7日
土木学会地下空間研究委員会維持管理小委員会では、「地下構造物の維持管理」に関して早くから問題意識を持ち、1996年度から今まで様々な取り組みを行ってきました。そして、それらの研究成果を、広く維持管理実務の一助となることを願って、書籍(地下空間ライブラリー)の出版,地方都市におけるセミナー開催(13都市:延べ17回開催)等により、外部に発信する活動を積極的に行ってきました。今回、その活動の一環として、主に「社会インフラの維持管理」に携わる土木技術者を対象に、セミナーを開催いたします。今回のセミナーでは、維持管理小委員会の最新の研究成果である「近畿エリアにおけるインフラ施設(道路トンネル)の維持管理の現状」に加え、昨今著しい発展を遂げている「デジタル技術やAIを活用したインフラ施設のマネジメント」およびデジタルアセットマネジメントの最新の研究成果や動向、活用事例について話題提供いただくとともに、建設業における生産性向上、働き方改革に向けた討論を実施します。会員・非会員を問わず、社会インフラ施設の調査・設計・施工および維持管理実務に携わる方々のご参加をお待ちしております。なお、本セミナーは、土木学会継続教育(CPD)プログラム(5.0単位)です。