【開催案内】第31回地下空間シンポジウム 〇テーマ:「地下インフラは大丈夫か!! -老朽化する地下インフラの未来を考える」
2025年7月25日
「地下空間研究委員会」では,健全で豊かなゆとりのある地下空間を創造するために,土木工学のみならず,都市計画,建築,法律,医学,心理学,福祉,情報管理,さらには芸術,経済学の分野までをも包含・総合化した“地下空間学”の確立を目指した研究活動を続けており,一年の調査研究活動の集約の場として毎年シンポジウムを開催しています.このシンポジウムでは,地下空間利用に関する計画,防災,維持管理,環境,心理,空間デザイン,情報,普及など幅広い問題にわたり意見・情報交換を行い,建設的で充実した議論を行って参りました.
今回は第31回目の開催であり,「地下インフラは大丈夫か!! -老朽化する地下インフラの未来を考える」をテーマに開催いたします.